フックドラグ・オンライン講座一覧

日本フックドラグ協会が開催している講座の一覧です。一般社団法人日本フックドラグ協会は初心者さんからプロを目指す方までフックドラグに興味のある全ての方に向けた講座を行っています。講座としてはオンラインを基本としているので、日本はもちろん他国でもご受講できます。日本フックドラグ協会が開発・厳選している質の高い道具・素材を使用して講座を行いますので、自然と長く質の高い作品を作り続けることができます。染色までご受講いただければ、自分だけのオリジナル素材でのラグ作品を作ることができます。
是非お気に入りの講座を見つけてください。

フックドラグの教室をオンラインと対面で開催しています

フックドラグ基本コース(basic・advance)

フックドラグ基本コースのBasicでは、フックドラグの基礎を学びながら、3つの異なる作品を制作していきます。立体的なラグ作品と平面のデザイン作品、それぞれの技法を丁寧に習得し、本格的な作品作りに取り組めるようになります。

advanceでは、さらにステップアップを目指します。楽しみながら応用技術を学び、販売にもつながるクオリティの高い作品づくりを目指します。修了後はライセンス付きディプロマを取得できます。

認定講師講座

フックドラグ基本コースを修了した方は認定講師講座を受講できます。認定講師の資格を取得すると、対面でフックドラグbasic講座とadvance講座を教えることができます。

インストラクター養成講座

認定講師の方が受講できる講座です。インストラクターの資格を取得すると、認定講師講座を開講でき、日本フックドラグ協会として講師の資格を授与することができます。

染色基本コース(basic・advance)

染色基本コースのBasicでは、ウール染色の基礎を学びながら、3つの課題を制作していきます。基本の染料4色だけで好きな色に自由に染めることができます。自分で染めたウールを使ってオリジナルのラグ作品ができます。

advanceでは、染料2色が加わり、より深みのある色を表現することができます。染料を使わない染め方や模様染めの仕方など、より高度な染色技術を習得します。

染色認定講師講座

2025年の募集は終了しました。

ショップデビュー講座

2025年の募集は終了しました。